
ヤマトといえば、『クロネコヤマト』の屋号で
配達の会社のイメージが強いかと思いますが、
『ヤマトホームコンビニエンス株式会社』として
引越しの業務も行っています。
今回はその『ヤマトホームコンビニエンス株式会社』の
単身引越しのサービス内容についてご紹介しています。
目次
単身の方に代表的な単身引越しサービス
単身引越しサービスはヤマトが扱っている
単身の方に向けた代表的なサービスです。
このサービスは一通りの家財を運べる『フルサイズ』と
必要最低限の荷物だけを運ぶことが可能な『miniタイプ』の
2種類から輸送方法を選ぶことが可能です。
ヤマトホームコンビニエンスの公式サイトから
単身パックに掛かるそれぞれの料金を調べてみました。
1 フルサイズ
料金
関東エリア・・・17,000円(税抜)
その他エリア・・・14,000円(税抜)
東京~神奈川21,000円(税抜)
入るもの
- 冷蔵庫(2ドア)
- 全自動洗濯機(4kg)
- 電子レンジ
- ダンボール10箱
- 衣装ケース3個
- 布団袋1袋
- スーツケース
2 miniタイプ
料金
関東エリア・・・16,000円(税抜)
その他エリア・・・13,000円(税抜)
東京~神奈川18,000円(税抜)
入るもの
段ボール箱約15箱
(350mm×430mm×310mm)
衣装ケース3個
(380mm×740mm×220mm)
布団袋1袋
単身引越しサービス以外にもある2つの単身引越しプラン
1 単身引越しジャストサービス
トラックを貸しきるのではなく、他のお客さんの宅急便荷物と一緒に
混載輸送することで荷物を輸送費用を抑えた引越しプランです。
急な転勤で時間を有効に使いたい方に最適なサービスとなっており、
600キロメートル圏内であれば翌日に荷物が配送されます。
2 おまかせフリー割サービス
家財量15m3以内&輸送距離50km以内とフリーサービスを活用するための条件がありますが、
日にち・時間をヤマトの都合に合わせることで、料金を安くすることが可能です。
以上、ヤマトホームコンビニエンスの単身引越しの方に最適な
サービスをご紹介しました。
ヤマトのサービスは手際が良く、
安心感があると利用者の口コミが多く
見受けられます。
やはり大手ということもあり、
社員教育が行き届いているのかも
しれませんね。
引越し会社を選ぶ際に参考にして頂けたら
幸いです。